ピクニックやビーチ、フェスに。
ワンピースにサンダルで街に買い物へ。
夏のMARNIはどこに連れてってもかわいい。
ブランドの始まりは1944年。コンスエロ・カスティルオーニがブランド「MARNI(マルニ)」を設立しました。
メンズ・ウィメンズともに展開するイタリアを代表するラグジュアリーブランドです。
2016年には創設者がクリエイティブ・ディレクターを辞任し、同年新クリエイティブ・ディレクターにフランチェスコ・リッソが就任しました。
まだまだ新しい色を見せてくれそうなマルニの夏の定番、【 マルニマーケットバッグ 】をご紹介します。
★ MARNI MARKET バッグ
マルニは19年4月に世界最大の旗艦店「マルニ 表参道」をオープンしたばかり。
その前後には期間限定ポップアップストア「マルニマーケット」を、
名古屋(19/3/6-19/3/12)、表参道(19/3/22-29)、福岡(19/5/8-14)などで開催し、日本各地で熱視線を集めるMARNI。
MARNIが表参道ヒルズに世界最大の旗艦店をオープン
19年4月26日(金)にオープンしたばかりのマルニ表参道ヒルズ店。
約300㎡という広さは世界一の規模となるそう。
メンズ/ウィメンズ/キッズ/アクセサリーまで揃う店舗は国内初で、マルニの世界観をフルで体感できます。
定番♡不規則なストライプ柄がおしゃれ
ポリアミド製のマルニマーケットショッピングバッグ。
人気の火付け役となった定番型ですが、新色も出るので持っていても毎年買い足したくなるかわいさです。
とりあえず定番GETしとく?
いろんな配色がある中でもレッド・ブルー・グレーの配色。
ラッカーレッドという新色だそう。
幅広のストライプで洋服との組み合わせも色を選ばないところが良いですよね。
色味だけを見ると地味ですが、夏だけでなくオールシーズンしっかり使えそう♡
大きなサイズで使える場面も多い
幅広のストライプで洋服との組み合わせも色を選ばないところが良いですよね。
ショッピングバッグというだけあって、サイズは大きめ。
ノートパソコンやタブレットなんかも余裕で入るのでシーンを選ばず活躍してくれそうですね。
マルニHPのオンラインでも購入できます。
ワントーンコーデ ブラック編
マルニマーケットバッグはとにかく映える♡
ブラックコーデのポイントして持てば、洗練された都会ガールに。
ワントーンコーデ ホワイト編
白系のワントンコーデでより涼し気に。
普通のカゴバッグよりもマルニマーケットバッグを合わせれば普段よりリッチな雰囲気に。
たまには背伸びしてみても良いよね♡
差をつけるならチェック柄が狙い目♡
チェック柄編
遊び心万歳のマルニマーケットバッグの中でもチェック柄を発見♡
この形でチェック柄のバッグはこの子が唯一です。
見かけたらすぐに購入を検討しないと、次にはもう誰かの手に取られているかも…?!
+1するなら
チェック柄はシンプルコーデの味方。
定番のストライプをGETしたあと、もうひとつ買い足すなら次はチェック柄にするのも良いかもしれませんね!
実はこのマルニマーケットバッグをママバッグとして使っている方も多いんですよね。
たっぷり入るこのサイズであること、価格も¥19,440(税込)ということでママ友と色違いする方も多いようです。
イロチ買い編
ママ友同士でイロチ買いする人も多いのがマルニマーケットバッグ。
サイズはもちろん、マチもあってしっかりしているのに、”MARNI”のロゴもしっかり入っているので、ママコーデも一気にグレードアップさせることがきます。
ピクニックバッグミニなら「ちょっとそこまで」もワンランクUP♡
新しい色柄が発売されるたびに注目されるピクニックバッグに、
横22cm×高さ22cm×奥行14cmというミ二サイズが登場。
小荷物派でもマルニマーケットバッグを思う存分楽しめます。
スクエア型が断然かわいい♡
フロントにはレザー製のマルニのロゴが入ったスクエア型。
持ち手は透明感のあるカラーPVC製のチューブハンドルなので涼し気で、手も痛めません。
こちらはサニーイエローというビビットな配色タイプですが、ファンションの主役になること間違いなし♡
ファッションのアクセントに
夏の白T、ジーンズ、サンダル、ストローハットにマルニのピクニックバッグを。
夏の定番ファッションもマルニがあれば今年の顔に!
次に買うならどれにする?!新作続々で持っていてもまだ欲しい!
今年3月の表参道ヒルズで開催された「マルニマーケット」で世界初リリースとなったハンモックバッグや、
日本初上陸のクロシェバッグに注目!
おしゃれな人が選んでる率高し
2018年ミラノサローネで発表された色鮮やかなストライプハンモックがトートバッグとなって登場。
「人と被りたくない」「秋冬ならコレ」という人も♡
こちらも見つけたら即買いしないとなかなか手に入りません!
持っている人が少ないのが謎!なかわいさ
クロシェウール製のマルニマーケットフレームバッグにもレザーでロゴが。
横26cm×高さ37cm、マチは無しという作りのため容量はそこまでありませんが、
必要な物だけを詰め込んでお気に入りの場所へとお出掛けするのもまた楽しい。
まとめ
ちなみに私は1つ目のマルニマーケットバッグにポリアミド製のストライプバッグ(ブラウン)をセレクト。
思っていた以上に使い勝手が良く、すでに他の色も欲しいです。
スタイリングのアクセントにもなって持っているだけで気分も上がるマルニマーケットバッグ。
タウンでリゾートでも、夏のマルニはどこに連れて行ってもかわいい。